








《2/28(金)まで「春の帯専科~10%OFF+お仕立てサービス対象商品》
季節感あふれる塩瀬の一本です。
型染と手挿し友禅を組み合わせて仕上げる柄は紅葉の葉たち。 お太鼓と前腹に彩りを持った葉たちがあしらわれています。
紅葉の葉の色は色々と。 定番の秋色に限らず、水色や藤色などを葉の中の色や輪郭のいろに取り入れて、秋らしい季節感があるものの着物のコーディネートがしやすい彩りとなっています。 ずばりの季節感ではない印象を持って仕上げられているので、初秋から晩秋にかけて折々の空気感やお召しになる皆様のTPOに合わせて、帯〆や帯揚の色合わせを変えながらお楽しみくださいませ。
〇素材=絹100%
〇サイズ=長さ約530cm・巾約36cm
〇日本製
※記載された価格は「反物のみ」のものです。
お仕立てもお承りしますので、
ご希望の方はメッセージをお願い致します。
※ネットショップでご注文のお品は、
店頭でもお受取り頂けます。
その際は備考欄に、
「ご来店受取りご希望」とご記入下さいませ。
※実物に近いように撮影しておりますが、
お使いの機器や環境によって、
多少色が違って見えることがございますので、
ご留意ください。
※こちらの商品は店頭でも販売しています。
入れ違いで売り切れの場合もございますので、
その際はご了承下さいませ。