





SOLD OUT
薄手の絹帯地に、絞りで染め分けをした九寸です。
透け感はありませんが単衣から夏物にも合わせて頂ける、きものファンにとって重宝な一本。 この色遣いと相まり、遊び心と共に結んで頂けると思います。
垂先は地色の鼠色になりますが、あとは、この絞りの染め分けの柄付け。 絞りならではの、曖昧な輪郭と色同士が重なった部分の表現が、とても面白い一本です。
お太鼓と前腹は三配色の連続になりますが、出し方を少しずつ変える事によって帯の表情も変える事が出来ます。 濃茶・紫・薄茶、どこもそれぞれに個性があり、面白い一本になるかと思います。
合わせる長着は、小千谷縮の様な麻から、紬、木綿まで、カジュアル傾向のものであれば幅広くお楽しみ頂けます。
結ばれる皆さま、お一人ごとの個性に合わせて、そして遊び心を込めて、来たる夏の季節を、存分にお楽しみ下さいませ。
※記載された価格は「反物のみ」のものです。
お仕立てもお承りしますので、
ご希望の方はメッセージをお願い致します。
※ネットショップでご注文のお品は、
店頭でもお受取り頂けます。
その際は備考欄に、
「ご来店受取りご希望」とご記入下さいませ。
※実物に近いように撮影しておりますが、
お使いの機器や環境によって、
多少色が違って見えることがございますので、
ご留意ください。
※こちらの商品は店頭でも販売しています。
入れ違いで売り切れの場合もございますので、
その際はご了承下さいませ。