{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

綿麻きもの「藤井絞・絞り・若葉」

61,600円

送料についてはこちら

SOLD OUT

鮮やかな若草色に染め上げた地に、愛らしい若葉が浮かぶ一反です。 こちらも柄ひとつひとつを手絞りして、一反の着物に仕上げています。 若葉の種類は2種類。 ひとつは、一葉のもの。 こちらは葉の葉脈の雰囲気も、上手に現わされています。 もうひとつは、双葉のもの。 ハート型の双葉に曲がった茎の雰囲気が何とも愛らしく、モダンに仕上がっています。 絞りの良さ、手絞りの良さは、職人さんの手仕事の美しさそのものを、より感じる事が出来るところ。 もちろん、型染であっても、友禅であっても、織物であっても同じことなのですが、ひとつひとつ、柄の大きさを計算し、12メートルの反物を絞り上げていく事、また友禅や型染とは違い決して大きさや形が均一にはならないという手絞りならではの雰囲気が、着物全体として仕立て上げた時の美しさや愛らしさに繋がる様に私は思っています。 愛らしさと瑞々しさを兼ね備え、そこに少しの夏の遊び心も加えて。 新緑が美しく、映える季節を、一着の着物と共にお楽しみ下さいませ。 〇素材=綿58%・麻42% 〇サイズ=長さ約12.9m 巾約38cm 〇日本製 ※記載された価格は「反物のみ」のものです。  お仕立てもお承りしますので、  ご希望の方はメッセージをお願い致します。 ※ネットショップでご注文のお品は、  店頭でもお受取り頂けます。 その際は備考欄に、  「ご来店受取りご希望」とご記入下さいませ。 ※実物に近いように撮影しておりますが、  お使いの機器や環境によって、  多少色が違って見えることがございますので、  ご留意ください。 ※こちらの商品は店頭でも販売しています。  入れ違いで売り切れの場合もございますので、  その際はご了承下さいませ。

セール中のアイテム