





鮮やかな刈安色染め上げた地色に、遠山が織り上げられた袋帯です。
草木染というとはんなりと馴染んだ色を思いますが、こちらもれっきとした草木染。 刈安の色が活かされ、生紬で染め上げた糸を使い、一本の帯に織り上げています。
柄は遠山の風景。
こちらはすくい織で織り上げてあり、シンプルですが陰影を感じる仕上がりに。 何気ない柄付けですがモダンさを感じます。
前腹も同様の遠山柄。
波の様にも見えますし、抽象的な模様にも見えますので、合わせる着物や季節、気分によって、帯〆の色を変えながら季節感をお楽しみ頂けたらと思います。
ハッと目を引く色の様ですが、意外と帯として馴染む色合いで、特に紬に合わせてみると不思議としっくり馴染む一本。 草木染の力を感じる一本でもあります。
※記載された価格は「反物のみ」のものです。
お仕立てもお承りしますので、
ご希望の方はメッセージをお願い致します。
※ネットショップでご注文のお品は
店頭でもお受取り頂けます。
その際は、備考欄に
「ご来店受取りご希望」とご記入下さいませ。
※実物に近いように撮影しておりますが、
お使いの機器や環境によって、
多少色が違って見えることがございますので、
ご留意ください。
※こちらの商品は店頭でも販売しています。
入れ違いで売り切れの場合もございますので、
その際はご了承下さいませ。